横濱の本質を具現化するデザイン。
歴史の趣と国際都市の華やぎが
融合した横濱にふさわしい、
インダストリアルラグジュアリーな佇まいを追求。
街に溶け込みながらも美しく存在感を放つ、
ベルフラッツならではの建築デザインです。
古き良き横濱モダンを受け継ぎ、
進化する街にふさわしい佇まい。
横濱モダンの中心として栄え、今なお、人々に愛され進化する伊勢佐木町。目指したのは、街に寄り添い、スリムな中にも存在を主張するデザインです。住まう方の目線を大切に、上品でありながら個性際立つレジデンスとしました。
横濱を象徴する眺望を望むことができる高層階には、ガラスの手すりサッシやリビング・ダイニング側面の大型窓などワンランク上のプレミアムな装いで設えました。
PREMIUM FLOOR
[プレミアムフロア 10F〜8F]
洗練したライフスタイルに合わせて、
プレミアムな素材と仕様で高級感のある暮らしを演出。
OPEN SKY VIEW
上層階ならではの開放的な空と伸びやかな眺望。
寛ぎの時間をより心地よく彩ります。
現地10階相当からの眺望
※掲載の眺望写真は、ドローンにより現地10階相当より2020年5月に撮影したものにCG加工を施して合成したものであり実際とは異なります。当該眺望・環境は将来変わる場合があります。
外壁やサッシなどの素材や質感に徹底してこだわり、シャープでありながら気品漂う外観としました。高層階と中低層階で基調色に変化を持たせ、さらに個性を際立たせています。
MATERIAL
オーセンティックな装いの2層カラーリング。
色と質感を巧みに生かした意匠が、存在感を放つ。
磁器質タイル
高層階の外壁に用いたのは深く艶のある「漆黒」色のタイル。凹凸のある質感で、光が織りなす陰影が繊細な表情を作り出します。
炻器質タイル
中低層階の外壁には、ざらっとした質感の炻器質タイルを使用。目線に近い部分を彩るにふさわしいナチュラルな色合いです。
様々な質感・色調豊かなマテリアルを巧みに組み合わせることで、深みのある気品の表情を纏うオーセンティックなエントランスデザインとしました。
PLANTING
住まいを彩るのは
エキゾチックな雰囲気漂う植栽。
個性的な花や枝葉の表情に
癒やされる毎日。
駅近の閑静な住宅街に馴染む、
落ち着きと品格を備えたデザイン。
駅近くに広がる住宅街に佇むのは、5階建ての気品あるフォルム。目指したのは、利便性と
寛ぎが両立するこの街にふさわしい住まいです。街に溶け込みながらも、縦のライン
がリズミカルに配された都会的なデザインが、その存在感を際立たせます。
みなとみらい方向を望む立地を生かした開放感のあるプランニング。4階と5階住戸の一部にはルーフテラスを設置。美しい眺望と心地よい風に癒されることでしょう。
ROOF TERR ACE
[ルーフテラス]
ランドマークタワーを
望めるルーフテラス。
ガーデニングや花火鑑賞など、
使い方もあなた次第。
壁面の基調色を変化させ、デザイン性の高い外観としました。落ち着いた中にも先進性を纏った佇まいが、独自の存在感を主張します。
MATERIAL
炻器質の墨色と煉瓦色タイルで、外壁を巧みに構成。
美しく調和する意匠が気品ある佇まいを醸し出す。
炻器質タイル
黒に近い「墨」色のレンガ調タイル。明るさを帯びたシックな色彩が、落ち着きのあるこの街の様相と呼応します。
炻器質タイル
中低層階の外壁には、ざらっとした質感の炻器質タイルを使用。目線に近い部分を彩るにふさわしいナチュラルな色合いです。
1階住戸にはテラスと専用庭をプランニング。心地よい風を感じながらのブランチやティータイム、ガーデニングなど、アウトドアスペースとして様々な用途で使っていただけます。
ATIX BASE・ATIX TERR ACE
[アティックス ベース・アティックス テラス]
暮らしの楽しみが広がるアウトドアスペース。
自然体で光と風を感じられるゆとりの日々が始まる。
PLANTING
敷地の東側と西側とで
変化をつけた植栽プラン。
緑と深い寛ぎに包まれた
癒やしの住まいを実現しました。
TOTAL DESIGN
古財 敬大
株式会社ビーズコンセプション デザイン設計部 デザイナー
伊勢佐木町・南太田エリア、この2つの地から連想したのは、「工業的エネルギー=インダストリアルエネルギー」に満ちた横浜の姿でした。味わいのある質感を持ち、都会的なロマンスさえ感じさせる「インダストリアル」という要素。ここから横濱的な質感を持つマテリアルを抽出し、ラグジュアリーな空間をデザインすることで、豊かな歴史を有しながらも国際都市として華やぐこのエリアにふさわしい、アートフルで紳士的な佇まいのレジデンスとして結実させました。
※掲載の完成予想CGは、計画段階の図面を基に描き起こしたもので、形状・色等は実際とは多少異なります。また形状の細部及び、敷地周囲の建物、電柱、電線等につきましては表現を省略・簡素化しています。
※掲載の外観完成予想CGは、現地周辺より、2019年12月に眺望撮影したものにCG加工を施して合成したものであり実際とは異なります。当該眺望・環境は将来変わる場合があります。
※植栽につきましては、実際に植樹する樹形、枝ぶり、葉や葉の色合いとは異なる場合があります。また、特定の季節の状況を示すものではありません。
※掲載の図面は計画段階のものであり、実際のものとは異なる場合があります。